interview

「MIYAMURA YUKO Corp.」で築く、宮村優子とファンとの特別な絆

宮村優子さん

俳優・タレント
interview
「MIYAMURA YUKO Corp.」で築く、宮村優子とファンとの特別な絆
宮村優子さん
俳優・タレント

『新世紀エヴァンゲリオン』シリーズの惣流・アスカ・ラングレー、『名探偵コナン』シリーズの遠山和葉、『VS騎士ラムネ』シリーズのパフェなど、数々の人気キャラクターを演じたことで知られる声優の宮村優子さん。現在はX(旧Twitter)で、小学6年生の長男の中学受験の様子を投稿し、話題になっています。インターネットでの発信を積極的に行なっている宮村さんですが、XよりもFaniconのコミュニティ「MIYAMURA YUKO Corp.」のほうが自然体でいられるのだそう。その理由をお伺いしました。

◾️画期的なシステムに感動して、ワクワクしながら始めました!

──Faniconを使ってみようと思ったのはなぜですか?

2023年11月で、私がFaniconで「MIYAMURA YUKO Corp.」を開設してから6年が経ちました。今ではFaniconと類似したサービスはたくさんあると思うのですが、当時はまだ選べるほど多くのサービスがなかったんですよね。お話をお伺いして、「なんて画期的!」と感動したのを覚えています。かつては所属していたレーベルが運営していた私のファンクラブもあったんですが、会報誌を発行して郵送するなど、すべてアナログでしたからね。ファンの方と交流するというよりは、一方的に発信する感じでした。

──昔は「ファンクラブ」というと、そのような形でしたね。

私のファンの方は、私とともに青春時代を走ってこられた方が多く、最初はスマホアプリの利用に「みんなついてこられるのかな?」と不安もあったんですけど、今思うと、心配することはなかったですね。ファンのみなさんのほうが詳しいくらい!

──もともとSNSは頻繁に利用していたのでしょうか。

そうですね、私はXで発信することが多いです。日本でSNSがブームになった頃、私はオーストラリアに住んでいたんです。そのときにマネージャーさんから、「海外からも発信できるから、Twitterをやるといいですよ」と教えてもらって始めました。海外にいると、日本のいわゆる「オタク文化」に関する情報がなかなか入ってこないんですよ。

「インターネットがあるんだから世界中どこにいても見られるでしょ?」と思いがちですが、当時のオーストラリアの回線では日本の動画を見ようとしても、ずっとグルグルグル……と読み込んでいる時間が長かったから、Twitterがちょうど手軽でよかったんですよね。そうやってTwitterでSNSに慣れていたからか、Faniconに誘っていただいたときも「何ができるんだろう?」とワクワクしながらスタートすることができました。

──「MIYAMURA YUKO Corp.」というように、「会社」をテーマにコミュニティを運営されていますが、どのようにして「会社」にしようと思いついたのでしょうか?

私のファンは社会人の方が多いから「会社」にしたほうが、居心地がいいんじゃないかと思ったんです。私が「社長」で、ファンのみなさんは我が社の「社員」。頼りない社長をみんなが支えてくれているようなイメージです。

──Faniconではどんな機能をよく使っていますか?

私のコミュニティでは、グループチャットを「グルメチャット」と呼んでいるんですが、その名の通り、みんなが食べたものを気軽にのせています。みなさんだいたい顔馴染みなので、「この人はこの食べ物が好きなんだな」とお互いに把握できちゃうんですよ。でも、年齢が上がるにつれて「最近なんだか元気がないな」、「ちゃんと食べてる?」みたいに、お互いの健康を気遣うようになってきました。

──コミュニティの雰囲気のよさが伝わってきます。

でも今年は「社長の息子」の中学受験の話がメインになっています。私は勉強をあまりしてこなかったから、何にもわからなくて……。グループチャットで「この問題わかる人ー!」と質問すると、社員が教えてくれるんですよ。塾講師や先生のようなプロの方や、数学が得意な方など人材が厚くて、本当にうちの社員は優秀だなぁと思っています。

──ファンとしても、宮村さんのサポートをできる体験ってきっと嬉しいですよね。

そう思っていただけるのも、Faniconというクローズドなコミュニティだからなんですよね。これがもしもXだったら、こんな質問できないですよね。嫌だなって思う人もいるかもしれないし、逆にいっぱいコメントがついちゃっても困るし……。まるで身内にしゃべっているような気軽さで、社員と交流できるのは、私にはとてもありがたいです。

◾️社員はまるで家族のような、友達のような大切な存在です

──息子さんの受験以外でも、ファンの方に助けてもらうことはありますか?

たとえば、Windowsの使い方がわからないときに教えてくれたり、 家電のトラブルがあったときに対応の仕方を教えてくれたり。イベントをやろうと考えているときにも、「何をやってほしいか、プレゼンしてください」というと、資料まで用意して本当にきちんとした「プレゼン」をしてくれるんですよ。みなさん、物知りというか……社会人としてすごく立派な方ばかりですね。

──まさしく「デキる社員」ですね。

みなさん、私と一緒に青春を駆け抜けてきた年代ですからね。とはいえ、『シン・エヴァンゲリオン』から入ってくださった新しい世代の方もいらっしゃいます。そんな若い世代の方がグループチャットで「はじめまして」のスタンプを送ると、「わからないことがあったらなんでも聞いてね」と、みんな大歓迎で。あとから入った人でも馴染みやすい、居心地のよいコミュニティになっているなと思います。

──アットホームな会社ですね。

でも、社員はそこまでべったりという感じじゃなくて、程よい距離感なんです。そこも本当にありがたいなと。私は昔からラジオ番組をやっていたから、不定期でライブ配信もするんですね。うちは今、息子が中学受験をしているじゃないですか。だからたまに大ゲンカになってしまうこともあるんですけど、そんな中でも、あえてライブ配信をするんですよ。

──えぇっ!!!

ときどき、息子と2人きりだとどうにもならないこともあるんです。お互いに感情的になっているから、第三者を入れないとおさまらない。そんなときにライブ配信をすると、私の意見も、息子の意見もみんなが聞いてくれるんです。息子がボソボソ喋りだすと「おじさんも昔はこうだったから、気持ちがわかるよ」とか「僕も中学受験をしたけど、こうだったよ」とか「お母さんは怒りたくて怒ってるんじゃないんだよ。約束を守ってほしいだけなんだよ」って、寄り添いながらもアドバイスをしてくれる……まるで、お父さんやお母さん、お姉さん、お兄さんがいっぱいいる感じなんですよね。

──それはオープンなSNSでは、絶対にできないですね。

そうなんです。常に私がプライベートなことを発信し続けているから、突然の「親子ゲンカ配信」にも、みんながついてきてくれるんだと思います。Xでも中学受験のことを発信していますが、全然違いますね。やっぱりXはよそ行きの顔というか、「外向けに発信しても面白い内容にしなきゃ」と考えてしまう。でも、Faniconは別に面白くなくても、私がしんどいときでも、愚痴を吐きたいときでも、そのまま発信できるんですよ。それでもみんなが理解してくれて、同じような体験をしたことがある人がアドバイスをしてくれる。ファンでもあるけど、家族でもあり、友達でもある。そんな関係になっていますね。

◾️スタッフさんが親身になってやりたいことを叶えてくれます

──Faniconは宮村さんにとって、かなり自由な場所なんですね。とはいえ、「これだけはしないようにしている」など、気をつけていることはありますか?

正直、ないですね。本当に自由にさせてもらっています。どこの世界もそうなんですが、いわゆる「ガチ恋営業」をするとまずいと思うんですよね。でも私はもう年齢的にはずれているのもあるし、よくないとわかっているから、個人的な返信はほとんどしません。全部、グループチャットで、オープンな場で発言しています。

──では「1on1」の機能などは、あまり使われないのでしょうか?

「1on1」はスクラッチの景品にしていますね。でもみなさん、私と喋りたいというよりは、「罵倒してほしい」というリクエストが多いんですが(笑)。

──そんなリクエストがあるんですね! ところで、コミュニティではイベントも開催されていますよね?

はい。毎年12月には誕生日イベントを行なっています。でも、コロナがあったから、直接お会いするイベントを開催できるようになるまで3年かかりました。コロナ前だったら、私がバスガイドをして箱根に行く「社員旅行」とか、お花見イベントなんかもやっていたんですけどね。今年からは、また増やしていけたらなと思います。

Faniconのスタッフさんはイベントにも積極的に協力してくださるので、本当に安心して開催することができるんですよね。ほかにも、先ほどお伝えしたように、社員たちからの「プレゼン」を通して、今後はいろいろなイベントを企画して、実現させていきたいなと思っています。

──コミュニティのテーマを「会社」にしたからこそ、「プレゼン」がマッチしますよね。「MIYAMURA YUKO Corp.」は“ファンクラブ”の概念をはるかに超えていて、びっくりしました!

Faniconの魅力は、なんと言っても「自由度の高さ」だと思います。ファンとの交流に使うだけでなく、たとえば自分の作品を宣伝したいという人は、出演する作品の記念スクラッチなどを用意してプロモーションすることもできます。ほかにも声優さんの場合は、オリジナルのボイスメッセージを景品にすると喜んでもらえるかも。

Faniconのスタッフさんがとても親身になってくれるので、やりたいことを相談したら、イベントでも物販でも「やりましょう」と協力してくれますよ。自分なりの使い方を見つけられる素敵なツールだと思います。

──本日はありがとうございました!

取材・文/上村絵美

Faniconについて詳しく知りたい方は
以下から資料を
ダウンロード頂けます

他にも充実の声が続々

上矢えり奈さん
アイドル
女優
タレント
上矢えり奈さん
Faniconは「ゆるくやれる」ことが魅力
もともとはアイドルグループのメンバーでありながら、現在はYouTubeを軸に精力的に活動されている上矢えり奈さん。彼女がFaniconをどういうきっかけで使い始め、今Faniconを通じてどの様にファンの方とコミュニケーションしているのかを伺いました。
Read More
渡辺みり愛さん
タレント
渡辺みり愛さん
「Fanicon Awards 2023」新人賞を獲得した渡辺みり愛さんに聞く、オンラインでファンと関係を深めるためのポイント
乃木坂46の元メンバーで、現在は舞台やドラマなどで活躍を見せている渡辺さんは、開設から1年という短い期間のなかで、オンライン・オフラインを組み合わせたさまざまな企画を展開しています。 今回は、多彩な企画で多くのファンを喜ばせてきた彼女に、オンラインでファンと関係を深めるためのポイントをお伺いしました。
Read More
横山結衣さん
女優
タレント
横山結衣さん
横山結衣、グループ卒業後の新境地、SNSの苦手を乗り越えて「よこゆい倶楽部」で輝く
2014年にAKB48 チーム8のメンバーとしてデビュー。キレキレのダンスと歌唱力、そして津軽弁とのギャップで人気を博した横山結衣さん。2021年11月にAKB48を卒業し、現在は女優やタレントとして活躍の場を広げています。「自分から何か発信しなくてはいけないのはわかっているけど、SNSがどうしても苦手」と語る横山さんですが、Faniconの『よこゆい倶楽部』だけは、無理なく続けられると言います。その理由をお伺いしました。
Read More

さぁ、はじめよう!

ファンとの交流をより深めたい、ファンクラブの運営を今より手軽にしたいとお考えなら、Faniconがお役に立ちます。

Language